年末!

あっと言うまに今年も残すところあと僅かとなりました。夏が終わってからが早すぎる! 昨日シーズン初積雪 今朝はもう溶けてました。

さて来年1月2月お泊まりのお客様には

お楽しみおみくじが付きます。

 

f:id:matsuya737:20241230081514j:image

何が当たるかお楽しみ。

晦日はオードブル お刺身 たくさんご注文頂きありがとうごさいます。本日30日はオードブル用の仕入れ仕込みでお泊りのお客様は29日泊まりまでで年内は受付終了させて頂いておりました。

本年もご利用頂き大変ありがとうございました。

さて お客様の朝食も終わったようなので片付けて仕入れに行ってきます!

 

 

夏の終わり秋の始まり

あっと言う間に夏が終わった。今年は梅雨明けが遅かったのもあって夏シーズンが短く感じました。まだまだ暑い日が続いてますが朝晩は過ごしやすくなりました。

f:id:matsuya737:20240913123205j:image

浜茶屋最終日バーベキューしたときの夕陽 綺麗だったけど浜茶屋シーズンも終わりと思うと寂しいような気もしますね。

夏の始まりに浜茶屋まつやで行われた

新潟のバンドseek me  の企画イベント

当日のライブが 浜茶屋まつや 野積海水浴場の映像も含めてダイジェストムービーになり公開されています。

https://youtu.be/RBSbYyhzbZU?si=Mc2TNekcy37vdiDn

まつや 野積海水浴場のPRにもなってよくできてるなあと プロ?の方が編集されたのでしょうかね。

さて秋は食欲の秋 美味しい物を食べて夏の疲れを癒しましょう。

梨にぶどう イチヂク  果物も秋は美味しいですからね。焼き魚に使っています。

f:id:matsuya737:20240913122956j:image

もうすぐ稲刈りだなー。

 

梅雨入り

今日は一日雨 久しぶりの雨 畑も喜んでるでしょう。

さて塩炊き二日め

朝4時から火入れ 海水量が多いので 時間かかると思いましたが 昼過ぎくらいに塩が出来始めました。

f:id:matsuya737:20240623201756j:image

f:id:matsuya737:20240623201822p:imagef:id:matsuya737:20240623201938j:image

いい出来上がりだと思います。

寺泊商工会 寺泊釜炊き塩 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

f:id:matsuya737:20240623201819j:image

 

 

寺泊釜炊き塩作り

おはようございます。今日は早朝から寺泊町商工会観光部会の事業 寺泊釜炊き塩作りです。今日明日 お客様が少ないので出来るうちにやらないと! 海が綺麗な時に汲んでおいた海水を釜に移し替え点火 1時間ほどで沸いてきます。

f:id:matsuya737:20240620055722j:image

今日は1日め 海水を付け足しながら12時間炊きます。煮詰めて濃い海水を作り明日仕上げ炊きです。いやあ暑いですよ。

昨日は 地元寺泊町商工会の役員理事

懇親会でした。宴会場で海鮮炭火焼き

寺泊釜炊き塩で召し上がっていただきました。どうだったかなあ?好評だったと思うのですが 喜んで頂けたと思います。

f:id:matsuya737:20240620060509j:image

明日 いい塩が出来上がりますように。

 

 

真夏日!

このブログ 久しぶりになってしまいました。あっというまに今年も半分過ぎ

夏に向けて浜茶屋の準備も進んでいます。

f:id:matsuya737:20240613205531j:image

今からこんな暑いと本格的に夏になったらどうなるの?昨年より暑い夏になるのか? 夏は暑くなきゃ夏じゃないんだけど暑すぎですよね。

浜茶屋まつや横の丘 ハマボウフウが一面に咲いています。

f:id:matsuya737:20240613205907j:image

まるで極楽...初夏の海岸彩る白い花じゅうたん 長岡市寺泊地域の野積海岸でハマボウフウ見頃(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6352a4a3edf18ee0bffcf88d58190c9db07db844

ニュースにもなっていました。

どおりで見に来る人多いなあと

6月いっぱいくらいまでが見頃の様です。

達成しました!

クラウドファンディング 多くの皆様からご支援頂き達成する事が出来ました。

感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございました。

f:id:matsuya737:20231123193849j:image

今回プロジェクトを立ち上げ色々とお世話になったリーダーの黒崎様大変ありがとうございました。忙しい中 取り組んで頂き感謝申し上げます。

本日 足場が組まれ工事が始まりました。進行状況など随時お知らせしていきます。

f:id:matsuya737:20231123194220j:image

また返礼品の準備も進めている所です。

皆様の暖かいご支援に感謝し 頑張っていきます。ありがとうございました。

 

松の冬囲いも始まりました。今年は暖冬傾向のようですが どうなりますかね?

f:id:matsuya737:20231123194531j:image

 

 

 

残り13日

クラウドファンディング ご支援頂きありがとうございます。感謝の気持ちしかありません。今日現在68%まできました。残り13日最後まで頑張ります。

 

クラウドファンディング ready for

https://readyfor.jp/projects/127127?sns_share_token=&utm_source=pj_share_line&utm_medium=social

明日は番屋カレー イベント出店です。

f:id:matsuya737:20231027223859j:image

天気が心配ですが 雨天決行との事

お近くにおいでの際はどうぞお立ち寄り下さい。