2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

あおさうどん

さて お客様にお出しする前に 忘れずに写真撮りました。 かながしら そして 一番のおすすめは 生わかめのしゃぶしゃぶです! 海の状態で 採れなかったら 違うメニューになりますが 親父に 頑張って 採ってきてもらいますよ!

ゴールデンウィーク突入!

春を飛び越えて 夏がくるぞ!って感じで暑いですね。毎年ですが 季節の変わり目 春夏秋冬ではなく 夏か冬! みたいな気がしませんか?連休に入り 寺泊も賑わっています。 3日は 満室ですが 他は余裕がありますので 寺泊にどうぞお越しください。で よろしか…

まつや田んぼ あぜぬり!

絶好の田んぼ日和! 今日は 裏山の田んぼにてあぜぬりです。 田んぼ道の桜を抜けて 山の田んぼは 心地よい浜風が吹いて 気持ちいい! 山の田んぼは 段々になっている為(棚田)田んぼの淵から水がもれないように あぜぬりをします。 まずは ふちを叩きます。…

週末〜月曜日

週末ばたばたと 忙しかったなあ。 うちの仕事 お客様もあったのですが テレビ撮影が 丸3日あって 番組作りは 本当に大変なんだなあと思いました。詳細は後日!昨日は 嫁さんと 下の娘の踊りの発表会があり 青森からも 嫁さんの お父さん お母さんが応援に駆…

新芽が出た!

今日も いい天気でした!1月に作った 小正月のまゆ玉かざり。 玄関に飾っているのですが みずきの枝から 芽が出ました。 凄いなあと びっくり! たくましさを感じます。うちは明日から 2日間テレビの撮影が あります。 放送日など後日 お知らせしたいと思…

おはようございます

今度こそ 本格的に春がきたような朝です。いい天気!昨日は 団体様 お昼から 春の集いの催し物で 民謡 日本舞踊など 見ながらの昼食会がありました。朝から 折箱弁当作りでした。 田んぼも始まるので 親父は 山の田んぼの 水路の整備に参加 いよいよ田んぼの…

春だねえ

って感じの いい天気でした。 桜はまだまだですが やっと春らしくなってきました。久々のいい天気だったので 俺らは 窓拭き! 親父は 田んぼでした。さて 下の娘がサッカークラブに入ったのもあるし 甥っ子もサッカークラブなので 家で練習するのに ゴールが…

ぴっかぴっかの!

下の娘は この春から一年生!入学式も終え 今日から バス通学でした。緊張しているようで バスの中では 静かにして乗っていました。明日からは 初給食も始まります。保育園のように お昼寝タイムは 当然ながらありませんので 眠くなるんじゃないでしょうかね…

春祭り演芸会

昨日は 春祭り 地域の演芸会でた。うちの仕事の為参加できなかったのですがが盛り上がったようです。兄会 嫁会 子供会 それぞれいろんな出し物があって おもしろかったと 子供たちが言ってました。 今日はいい天気になりそうなので 春山トレッキングのお客様…

大荒れ!

春一番なのか 何なのか?大荒れでしたね。看板が倒れていたり 網戸がはずれたりでした。母屋の部分は(かやぶきなので) 天井から すすが落ちて 大変でしたよ。明日は 春祭りなんです。 子供神楽で地域を周るのですが 明日の天気予報は雪マーク! 大丈夫かな…

4月!

週末 土曜日天気が悪くて 雪が降ったり 風が強かったりでした。 春山登山のお客様がいらしたのですが 天気が悪い中 晴れ間を見て 角田山に登ってきたそうです。頂上付近にはまだ雪が残っていたそうですよ。 雪割り草は 咲いていましたが カタクリはまだだっ…